LIFESTYLE CONCIERG

より豊かなシニアライフを ライフスタイル コンシェルジュ

Information

これまでのインフォメーションをこちらからご覧いただけます。

ラウンジセミナー「アロマテラピー養生法~春のアロマスプレー作り~」を開催しました

2019年3月27日10:30~12:00で、「アロマテラピー養生法~春のアロマスプレー作り~」と題して、アロマテラピーKaorie AEAJ認定アロマセラピスト アロマテラピーインストラクター、薬剤師としても活躍されている遠藤 理恵 氏をお迎えし、アロマテラピーの基礎とアロマスプレー作りを教えていただきました。 014 夏バテという言葉はよく耳にしますが、「春バテ」に関してはご存じない方が多いと思います。春といえば、新年度へ切り替わることで生活環境に変化が多く、また自然界の生き物が一斉に活動を始める季節でもあります。暖かい春が近づいてきたと思えば、先日のように急に雪へと変わり、気温差に身体がついていかない、なんとなくだるい、むくみやすい等、意識していないところでバランスを崩し、心身ともに疲れやすいと不調を訴える方、それが「春バテ」といえるそうです。 そこで本日は、自律神経のおはなしから、香りがどのように作用するのか等、初心者にもわかりやすい内容でご説明いただきました。これまでなんとなく、好きな香りでリラックスできそう~とイメージしていた「アロマ」ですが、香りを感じるメカニズムを知ることで、なぜ心地よく感じるのかという理由がわかり、より興味が湧きました。020 基礎を学んだ後に6種類の精油(エッセンシャルオイル)を嗅いで、それぞれの印象をメモし、ご自身の好きな香りを選んでいただきました。先入観を持たずに選んでいただくため、6種の精油名は隠して行いましたが、直感で選ぶ楽しみがありました。 045 そこでご自身が「好きな香り」と選んだ1種~3種の精油で、アロマスプレー作り開始です。実は、心地よいと感じる香りは、心と身体が今必要としている香りでもあるそうです。好きな香りを選んでいただいてから、6種の精油の名前と作用について教えていただき、ご自身が選んだ内容に「なるほど!」と納得されたようです。アロマを選ぶ際、すでに明記された種類や作用などの情報から考えるのではなく、本日のように『好きな香り』を求めることで、今のご自身の心と身体に必要な香りに出会えると教えていただきました。今回のセミナーの参加をきっかけに、「自分自身と向き合うきっかけになったようだ」と嬉しそうにお話しされるお客様もいらっしゃいました。楽しく学ぶことで、アロマテラピーをもっと身近に感じ、さらに知識を増やして生活の中に取り入れたいという嬉しい声も聞かれました。 067 恒例の軽食タイムには、弊社飲食事業部「一乃庵.」の中華点心メニューをご賞味いただきました。アロマの効果で自然に食欲も湧き、普段より箸が進んで美味しく食べられたというお客様もいらっしゃいました。 以下はアンケートに寄せられたお客様のこえです。
  • アロマテラピーは初めてでしたが、アロマスプレーも作れて大変楽しかったです。早速、家に帰ったら部屋でスプレーしてみたいです。
  • 香りについて色々と勉強いたしました。自分の好きな香りで気分を変えて春の光を楽しみたいと思いました。
  • 薬剤師の専門的知識の上でのお話し、良く理解できました。日常の生活に活かしていけたらと思います。このストレスの多い時代にピッタリですね。楽しかったです。
  • 初めての経験でとても楽しかったです。今まであまり気付かなかった自分の好みがよく分かり、びっくりしました。楽しいひとときを有難うございました。
  • 同じ名前の精油でも何種類もあることを知りました。一つひとつ丁寧に教えていただきました。自分の好きな香りにも巡りあうことができ、とてもいい時間を過ごすことができました。
  • 春の体調不良の理由が春バテだと分かりました。今日の香りで暖かいイメージのあるオレンジを選んだ理由も理解できました。今年の春はアロマで快適な毎日が過ごせそうです。
 

ラウンジセミナーは毎週水曜日を基本に生活に役立つ様々なテーマで開催しています。

 

ラウンジセミナーの情報はこちら

     
2019年03月28日