LIFESTYLE CONCIERG

より豊かなシニアライフを ライフスタイル コンシェルジュ

Information

これまでのインフォメーションをこちらからご覧いただけます。

ラウンジセミナー「そもそも仙台味噌ってどんなミソ?」を開催しました

2018年10月17日(水)10:30~12:00で、講師に株式会社 佐々重 店長今野紀幸氏をお招きし、仙台味噌の歴史や文化、製造方法について詳しく教えていただきました。佐々重様には今年の2月にも同テーマでお話しをいただき、大変好評でした。その際、残念ながら落選されたお客様から「是非もう一度企画して」というお声を頂戴し、佐々重様に相談して2度目の開催が実現しました。健康ブームや、地元の老舗に興味を持たれるお客様が多く、すぐに定員を超えるお申し込みがございました。 094 宮城県には、100年を超える老舗が今も多く活躍されていますが、歴史を紐解くとまだまだ知らないことばかりと気づかされます。仙台味噌は、400年以上の歴史と文化があります。全国の武将たちが保存食として戦に味噌を持参されましたが、伊達政宗公が持参された仙台味噌は唯一変質せず、味も香りもよいことから全国的に広まった由来になります。このことがきっかけで、伊達政宗公は、〝御塩噌蔵〟(おえんそぐら)という日本ではじめての味噌工場を仙台に建設されました。四季を通じて良質な味噌をつくるために、生産から販売に至るまで厳しい掟を定められ、藩の管理のもと、長く守られ続けたそうです。大変貴重な当時の掟が記されているルールブックは、今もなお佐々重様で大切に保管されていると教えていただきました。063 全国の味噌の特徴を教えていただいた後、味噌汁の試飲体験がございました。私たちが慣れ親しんでいる味「仙台味噌」の他、日本海味噌、麦味噌の3種を同じ塩分濃度にそろえ飲み比べして、その中で、どれが仙台味噌であるかを当てていただく内容もあり楽しんでいただきました。 ???????????????????????????????仙台味噌は、全国の味噌に比べ少し塩辛いイメージがありますが、健康面を気にされている方にも味噌の量を加減することで、十分美味しい味噌汁を楽しめると教えていただきました。例えば、減塩を意識して〝うす塩味噌〟に変えても、味噌の旨みや香りが足りないと感じ、調整しているうちに多量の味噌を使用してしまいがちというお話しには、納得されたお客様が多くいらっしゃいました。比べて仙台味噌には、出汁がいらないほど豆の旨みがあるため、量を加減するだけで塩分対策ができ、且つ美味しいお味噌汁がいただけるとも教えていただきました。 ??????????????????????????????? 軽食では、今回も実際に佐々重様の味噌を味わっていただくために、仙台味噌を使用した和食メニューを考案して、召し上がって頂きました。プロの味を自宅でも楽しんでほしいという思いから、それぞれのメニューに使用した佐々重のお味噌の種類と、作り方レシピをお配りして差し上げております。是非ご自宅でも試して頂ければ幸いです。     < 本日の一乃庵.和食メニュー > 鼈甲(べっこう)玉子(卵黄の味噌漬け)   ◆使用味噌:特吟「国産大豆を脱皮し、じっくり熟成させた甘口味噌」 秋茄子のすり流し    ◆使用味噌:本場仙台味噌(漉し)「大豆の旨みを引き出した辛口味噌」 蕪と玉こんにゃくの田楽    ◆使用味噌:佐々重味噌おでんのたれ 銀鱈の味噌漬け焼き   ◆使用味噌:ごえんそ「伊達政宗公ゆかりの御塩噌蔵 天然醸造辛口味噌」 牡蠣味噌と野菜のサラダ   ◆使用味噌:玄米こうじ「米こうじと玄米で仕込んだ甘口味噌」 白米・味噌汁   ◆使用味噌:御用「宮内省御用達の味噌と同配合で造った中辛味噌」 ??????????????????????????????? 以下はアンケートに寄せられたお客様のこえです。
  • とても詳しく説明いただきました。理解しているつもりでよく分かっていなかった身近な味噌のお話を楽しく聞かせていただきました。御用味噌を使ってみます。
  • 仙台味噌の事、何も分からなかったので、ルーツ、製法など分かりやすく説明していただきました。仙台味噌は日本でも本当に誇れる味噌です。ぜひこれからも使っていきたいと思います。
  • 仙台味噌はエコな味噌なんだと改めて知りました。最近は自分で作っているので米麹を多く入れて甘い味噌を作るのが私のマイブームですが、市販の味噌と手前味噌を料理によって使い分けようと思いました。
  • 味噌の多くの種類がよく分かりました。減塩ではなく、量を控える方が良いと分かりました。毎日料理に使うものなので、勉強になりました。
  • 毎日食べている味噌、ほとんどなんのこだわりもなく使用しております。本日のセミナーで改めて味噌の奥深い知識が得られ、大変感謝しております。良いセミナーでした。
  • 昔は仙台味噌を食べていましたが、大人になってからは市場が豊かになり、手に入りやすくなったので他県の味噌を食べるようになりました。今日の話を聞いて、原点に戻って仙台味噌を次回から購入してみたくなりました。
  • 仙台味噌の歴史がよく理解できました。どうしても「しょっぱい」と思い、塩分の少ない味噌を使用していましたが、あまりに甘く、たしかに追加しながら使用していました。今後は仙台味噌で味を楽しみながら料理したいと思います。
 

ラウンジセミナーは毎週水曜日を基本に生活に役立つ様々なテーマで開催しています。

 

ラウンジセミナーの情報はこちら

2018年10月17日