ラウンジセミナー「仙台・杜の都のクラフトフェア出張ワークショップ」を開催しました
2017年10月4日(水)10:30~12:00で、10月6日(金)と7日(土)の2日間サンモール一番町で開催される「仙台・杜の都のクラフトフェア」に先駆けて、出張ワークショップ「ニードルで作るフェルトコースター作り」を開催いたしました。
本日よりアートスペースで作品を展示している色葉工房の庄子葉子さんもクラフトフェアに出展されることから、そのお知らせも含め、クラフトフェアの取り組みについて教えていただく出張セミナーを企画いたしました。講師には、仙台・杜の都のクラフトフェア実行委員会から黒須敦子さん、鎌田奈緒美さん、ワークショップサポートには庄子葉子さんにもご対応いただきました。
最初に黒須さんからクラフトフェアについて紹介いただきました。地元にも多くのクラフト作家の方々がいらっしゃるものの、なかなかその作品や作家の方と触れ合う機会は少ないため、一堂に会するイベントを年一回開催し、手作り作品の素晴らしさと作家さんの人柄を知っていただく機会としておられるそうです。実行委員の方々で知恵と労力を使いながら、毎年運営をしていらっしゃるということでした。
ほぼ毎年のようにクラフトフェアのワークショップとして取り組まれてきた「フェルトのコースター作り」ですが、今年は行われないと伺い、ラウンジセミナーで体験の機会を設けさせていただきました。ライフスタイル・コンシェルジュでは、地元クラフト作家の方々も応援していることから、クラフトフェアと連携したラウンジセミナーを開催して3年目となります。
本日参加されたお客様の半数以上は、羊毛をフェルト化する経験はなかったものの、鎌田奈緒美さんをはじめ講師陣の丁寧で分かりやすいレクチャーにより、それぞれ個性的なコースターを完成させることができました。
羊毛をニードルでチクチク刺しながら絡ませていく作業から体験いたしました。二-ドルを垂直に羊毛にまんべんなく刺していく作業の間は、チクチクというよりはトントンとリズムを刻みながら夢中になって取り組む姿が見受けられました。
かなり根気強く、ニードルを刺し続けることとなりましたので、ストレス解消になった方もいらっしゃるかもしれません。その位、熱中して取り組んでおられました。
形も装飾も自由。参加者それぞれの感性が存分に発揮された作品は、どれも秀逸揃いでした。
羊毛を手作業でフェルト化する作業に根気が必要であることを自ら体験し、羊毛のクラフト作品が決して安価ではない意味を理解された方が多かったようです。人の手が加わって作られたものは工業製品とは異なります。それぞれに使い手を考えた工夫が施され、多くの手間暇が費やされております。そうした価値を生活の中に取り入れることが豊かさと言えるのではないでしょうか。本日参加されたお客様は、作り手が見えるクラフトフェアにぜひ出かけてみたいと思われたことと思います。
時間を忘れて作った暖かなコースター達は、少し肌寒くなった季節のティータイムを豊かに彩ることでしょう。
恒例の軽食タイムには、弊社飲食事業部「一乃庵.」の温かなクラムチャウダーとともにサンドイッチプレートをお楽しみいただきました。ワークショップの時間をともに過ごされた方々は、まるで古くからのご友人のように会話に華を咲かせていらっしゃいました。
以下はアンケートに寄せられたお客様の声です。
- フワフワの羊毛の手触りでうっとりでした。夢中になりました。初めての体験でした。子どもに戻ったような楽しい時間をありがとうございました。年齢を重ねると、このような事が本当に嬉しく思います。
- あっという間の時間で楽しかったです。絵心はないけど、又、やってみたいと思いました。
- 調節自在という楽しさを感じました。完成できるよう帰宅してがんばります!
- とても楽しく出来ました。帰りに買って行こうかなと感じます。何とかがんばって家で作ってみたいです。色の組み合わせを勉強しました。
- 今までやったことのないことなのでとても楽しかったです。家でもやってみたいです。
- 一年前の受講の際にクラフトフェアを知り、参加させていただいて、又これがあり、参加できて嬉しかったです。一度目よりは少し上手に出来たように思います。先生方も親切に教えてくださり、良かったです。お茶する時に使えたらと思っています。クラフトフェア参加します。ありがとうございました。
- とても楽しかったです。あっと言う間に終わってしまいました。今度はもっと大きいものも作ってみたいです。ありがとうございました。
- 初めてニードルを体験しました。「楽しい!」絵心なくても何とか大丈夫。嬉しい。とりあえず形になりました。ありがとうございます。
- とても楽しかったです。不器用な人も大丈夫な手芸、またお願いしたいです。
ラウンジセミナーは毎週水曜日を基本に生活に役立つ様々なテーマで開催しています。
2017年10月04日