ラウンジセミナー「エンディングノートの活用法」を開催しました
6月22日(日)10:30~12:00でライフスタイル・コンシェルジュ グループマネージャー 成田実千代が講師を務めるエンディングノートの活用法セミナーを開催いたしました。
今回よりタイトルを「書き方」から「活用法」に変更しております。理由は、エンディングノートは書くことだけが目的ではないためです。なぜ書く必要があるのかという点に気付くことが重要であり、様々な気付きを得るツールとしての活用が望まれます。そうした考え方を多くの方々と共有するために、今後もセミナーを定期的に開催してまいります。
恒例の軽食タイムには、飲食事業部「一乃庵.」による点心メニューをご賞味いただきました。なかなか会話にしにくいエンディングについて、軽食を楽しみながら各々の考え方を披露される姿が見られました。
以下はアンケートに寄せられたお客様の声です。
- シンプルなノート付きなので、実際に書いてみる気になりました。
- エンディングノートは何冊か求めておりましたが、書いた試しがありませんでした。是非挑戦したいと思います。
- 大変分かりやすく大事な事をしっかりご説明頂きありがとうございます。
- エンディングノートと遺言書を使い分けて書くというポイントを考えていなかったので気付けて良かった。
ラウンジセミナーは、毎週水曜日を基本に生活に役立つ様々なテーマで開催しています。 ラウンジセミナーの情報はこちら
2014年06月22日